★定期的に行なっている活動★

◆「入園・入学に備えて」9月に開催 福岡市中央市民センター

 保育園、幼稚園、小学校の入園・入学前に相談会を開催しています。園や学校にどのように相談すればよいか、福岡市などのアレルギー対応の給食の状況、園生活・学校生活で注意すべきことなど、経験者の先輩お母さん方と一緒にお話しています。


◆「福岡市教育委員会健康教育課との協議」年1回(7月)

 福岡市教育委員会には1998年から毎年1回話し合いの場を設定していただき、アレルギー疾患等の対応に関しての説明会を開催していただき、現状の様子を伺い、会員の声を伝えています。福岡市では、卵、マヨネーズ、ごま・ごま油の調理最終段階での除去、原材料に卵を含まないちくわ・かまぼこの使用、原材料に乳・卵を含まないハム・ベーコンの使用、詳細献立表の配布など対応が進みました。今後も、福岡市教育委員会との協議は続けていきます。



★特別な活動★

◆20周年記念親子記念ランチパーティー 2009年7月12日

 ■内容■

 西鉄グランドホテルにて、卵、乳製品、小麦、大豆、そば、ごま、ナッツ類を除去した食物アレルギー対応のブッフェ形式でランチパーティーを行ないました。
35家族、約100名(幼児含む)の方々が参加してくださいました。
野田会長が、「1990年、アレルギーの子どもを持つ母親20人が集まって自主運営の親の会が誕生してから地道な活動を続けて参りました。」と、挨拶でも述べましたが、「福岡アレルギーを考える会」は、まさに”カメ”のようにゆっくりと、でも、確実にしっかりと歩んで参りました。
そして、20年が過ぎ、こうして20周年記念親子記念ランチパーティーを開催することができました。

20周年記念親子記念ランチパーティー

 ■メニュー■

 冷製カボチャスープ、野菜の田舎風スープ、ヤリイカのプロバンス風、カワハギの塩焼き、野菜カレー(白米)、ポテトサラダ、蒸し鶏の春巻き、糸島ポークの網焼き、肉じゃが、焼き那須、冬瓜の含め煮、香港風春雨、夏みかんジェリー、かぼちゃケーキ、きんとんなど

卵・乳製品・小麦・大豆・そば・ごま・ナッツ類・小麦や大豆を含む味噌や醤油等を除去した食物アレルギー対応、野菜は無農薬・低農薬のものを使用していただきました。
さらに、それぞれの料理に材料まで細かく表記していただきました。並べられているお料理は、さすがプロのお仕事。どれも色鮮やかで、美しく盛りつけられていました。
子どもたちに「今日ばかりは、どれを食べてもいいよ!」と言うと、「本当?どれでも食べられる?」と、目をきらきら輝かせました。いつもは、「どれなら食べられるかな?」とお料理を探すのに、今回は、「どれを食べようかな?」なのです!いつも外食は代替品を準備し、どんな食事が出るのか内心ヒヤヒヤしてしまいます。でも、今日ばかりはそんな心配はいりません。
頂いたお料理はどれもおいしく、やはりプロの味は違います。作って頂いた料理長さんにお話を伺うと、「いつもとは違う材料。いつもはおいしさを追求するが、今回は安全が一番だった。」と、献立から材料調達など、特別にご配慮いただきました。
西鉄グランドホテル様ではお客様の要望に応じてアレルギーに対応なさっておられますが、今回のような大勢でのアレルギー対応は初めてとのことでした。
食後は、クラリネット、キーボードのミニコンサートや日舞もありました。
また、クリスマス会などでもお馴染みの、ピエロに扮装した野田会長のつれあいによる「マジック ピエロノッチ」にも、たくさんの子ども達が集まりました。みんながハラハラ・ドキドキしながら見守る中、いろいろな手品が披露され、会場は大いに盛り上がりました。

今回、このパーティを引き受けてくださり、何度も話し合いに応じてくださいました西鉄グランドホテルの関係各位の皆様に心より感謝申し上げます。


 ■参加者の声■

● 何の制限もなく好きなものを好きなだけ食べられることはほとんどないので、子どもはとても嬉しそうでした。アレルギー対応とは思えないくらい美味しく、見た目素晴らしかったので大満足でした。

●食事に気を使う毎日で、この日は何も考えずにすごすことができました。安心して、おなかいっぱいで、笑顔ですごすことができました。

●メニューをみて、食べられるものを聞いたり、原材料を聞いたりせず、パクパク食べられるなんてめったにないので嬉しかった。

●総料理長、料理長の準備から当日までのお話を伺い、頭が下がる思いで感謝いっぱいです。

●「ポテトサラダは卵・乳を使っていないのにまろやかでおいしかった。かぼちゃのケーキはふわふわして、おいしく、形もかわいくて何回もおかわりした。」(子どもより)



★2023年の活動★

◆1月の活動

●「おしゃべり会」開催


◆2月の活動

●会報「カメカメ通信217号」発行


◆3月の活動

●「おしゃべり会」開催


★2022年の活動★

◆1月の活動

●「おしゃべり会」開催


◆2月の活動

●会報「カメカメ通信211号」発行


◆3月の活動

●「おしゃべり会」開催


◆5月の活動

●会報「カメカメ通信212号」発行


◆6月の活動

●「第32回総会」開催


◆7月の活動

●会報「カメカメ通信213号」発行

●「オンラインおしゃべり会」開催


◆9月の活動

●会報「カメカメ通信214号」発行

●相談会「入園・入学にそなえて」開催


◆10月の活動

●会報「カメカメ通信215号」発行


◆11月の活動

●「おしゃべり会」開催


◆12月の活動

●会報「カメカメ通信216号」発行


★2021年の活動★

◆2月の活動

●会報「カメカメ通信205号」発行


◆3月の活動

●読売新聞社の取材受ける
 3月28日付け読売新聞(朝刊)に、アレルギー児童の入学にそなえての内容で掲載された。
 「知りたい 学校全体での見守りを」


◆5月の活動

●会報「カメカメ通信206号」発行


◆6月の活動

●「総会」(オンラインで開催)


◆7月の活動

●会報「カメカメ通信207号」発行

●「おしゃべり会」(オンラインで開催)


◆9月の活動

●会報「カメカメ通信208号」発行

●相談会「入園入学にそなえて」開催中止(緊急事態宣言延長のため)


◆10月の活動

●会報「カメカメ通信209号」発行

●「第6回ふくおか食物アレルギー攻略法講座」当会からスタッフが参加。
主催:福岡食物アレルギーネットワーク(福岡市あいれふにて開催)


◆11月の活動

●「おしゃべり会」開催


◆12月の活動

●会報「カメカメ通信210号」発行


★2020年の活動★

◆1月の活動

●「大人のランチ会」開催


◆2月の活動

●会報「カメカメ通信199号」発行


◆3月の活動

●「おしゃべり会」新型コロナウイルスで中止


◆4月の活動

●会報「カメカメ通信200号」発行


◆5月の活動

●「総会」(新型コロナウィルスの影響で中止)


◆6月の活動

●会報「カメカメ通信201号」発行


◆7月の活動

●「おしゃべり会」(新型コロナウィルスの影響で中止)


◆8月の活動

●会報「カメカメ通信202号」発行


◆9月の活動

●「相談会 入園・入学にそなえて」(新型コロナウィルスの影響で中止)


◆10月の活動

●会報「カメカメ通信203号」発行

●「第5回ふくおか食物アレルギー攻略法講座」当会からスタッフが参加
主催:福岡食物アレルギーネットワーク(福岡市東市民センターにて開催)


◆11月の活動

●「おしゃべり会」開催(福岡市中央市民センター)


◆12月の活動

●会報「カメカメ通信204号」発行


★2019年の活動★

◆2月の活動

●会報「カメカメ通信194号」発行
 九州農政局主催「米粉セミナー」(福岡市博多区で開催)当スタッフがお手伝いしました


◆3月の活動

●「おしゃべり会」は諸事情で中止


◆5月の活動

●「総会」開催


◆6月の活動

●会報「カメカメ通信195号」発行


◆7月の活動

●「おしゃべり会」開催


◆8月の活動

●会報「カメカメ通信196号」発行


◆9月の活動

●「相談会 入園・入学にそなえて」開催


◆10月の活動

●会報「カメカメ通信197号」発行

●「第4回ふくおか食物アレルギー攻略法講座」当会からスタッフが参加
主催:福岡食物アレルギーネットワーク(福岡市あいれふにて開催)


◆11月の活動

●「おしゃべり会」開催


◆12月の活動

●会報「カメカメ通信198号」発行


★2018年の活動★

◆1月の活動

●「新年会ランチ会」を、野の葡萄(天神)にて開催


◆4月の活動

●会報「カメカメ通信189号」発行


◆5月の活動

●「第28回総会」開催


◆6月の活動

●「会報カメカメ通信190号」発行


◆7月の活動

●「化学物質過敏症の学習会」開催
 福岡市教育委員会と、学校内アレルギー対応の協議を行った
 「学校給食を考える会 総会」のアレルギー学習会で、野田会長が講師を務めた


◆8月の活動

●「会報カメカメ通信191号」発行
 北海道の市民団体からの協力要請を受けて、「香害に関する国への要望署名へのご協力のお願い」署名用紙を会報に同封して会員に呼びかけた

◆9月の活動

●相談会「入園・入学にそなえて」開催


◆10月の活動

●「会報カメカメ通信192号」発行

◆11月の活動

●「第3回ふくおか・食物アレルギー攻略法講座」(早良市民センターにて開催)
  参加者は全員、保育園幼稚園関係者、保護者。当会スタッフがお手伝いしました。
 主催は、福岡食物アレルギーネットワーク。

◆12月の活動

●「会報カメカメ通信193号」発行



★2017年の活動★

◆4月の活動

●会報「カメカメ通信183号」発行(2カ月に1回発行)


◆6月の活動

●「第27回総会」開催


◆7月の活動

●福岡市教育委員会と、学校内アレルギー対応協議会を行う


◆9月の活動

●相談会「入園・入学にそなえて」を、福岡市中央市民センターにて開催


◆10月の活動

●柴田瑠美子先生(福岡病院小児科医師)を講師にお迎えして、講演会「第2回ふくおか・食物アレルギー攻略法」を開催。福岡市早良市民センターにて。当会は共催で、会場受付など協力。


◆11月の活動

●糸島市教育委員会と学校内アレルギー対応協議を行う
●「おしゃべり会」を、中央市民センターにて開催。


★2016年の活動★

◆1月の活動

●「八女市子育て支援センター」主催、『育児講座 アレルギーの話』で、野田会長が講師として講演を行いました。(1/26)

●福岡市中央市民センターにて、相談会「入園・入学にそなえて」を開催(1/31)


◆3月の活動

●会報「カメカメ通信No.176」発行(3/2)

●福岡市中央市民センターにて、「おしゃべり会」を開催(3/27)


◆4月の活動

●「4月14日(木)熊本地震(前震)発生:震度7」・「4月16日(土)熊本地震(本震)発生:震度6強」に対応
ホームページに『アレルギーの方は支援物資のパンなど食べられないので、アレルギー物資がいりますと、遠慮しないで声をあげて支援を求めてください。』と掲載。

●「4月17日(日)、東日本大震災で支援活動に関わった小児科医師や各地のアレルギーの会有志のネットワークの働きで、『小児アレルギー学会』から発注したアレルギー物資が「熊本医療センター」に届いた。ホームページに『熊本医療センターにアレルギー物資が届いており、受け取ることができます』と記載

●4月20日(水)、会報177号発送


◆5月の活動

●5月22日(日)、「第26回総会・交流会」開催(福岡市中央市民センターにて)


◆6月の活動

●6月27日(月)、会報178号発送


◆7月の活動

●7月8日(金)、福岡市教育委員会健康教育課と学校内アレルギー対応について協議を行う

●7月10(日)、大人のランチ会を、「野の葡萄」(福岡市天神)にて開催

●7月21日(木)、福岡市教育委員会健康教育課と化学物質過敏症児童の対応について協議を行う


◆8月の活動

●8月26日(金)、会報179号発送


◆9月の活動

●9月11日(日)、相談会「入園・入学にそなえて」開催(福岡市中央市民センターにて)


◆10月の活動

●10月12日(水)、糸島市教育委員会と学校内アレルギー対応について協議を行う

◆11月の活動

●11月7日(月)、会報180号発送

●11月26日(土)、アレルギーケーキビュッフェを、「ハートフルスプーン」にて開催


◆12月の活動

●12月21日(水)、会報181号発送


★2015年の活動★

◆1月の活動

●福岡市中央市民センターにて、相談会「入園・入学にそなえて」を開催


◆3月の活動

●福岡市市民福祉プラザにて、交流会「エピペン所持児童の給食対応、学校にどう相談していますか」を開催(3/26)


◆4月の活動

●西日本新聞に、交流会「エピペン所持児童の給食対応(3/26)」の取材記事が掲載された(4/1)

●会報「カメカメ通信No.171」発行(4/23)


◆5月の活動

●会計監査(5/9)

●福岡市中央市民センターにて、「福岡アレルギーを考える会 第25回総会」開催(5/16)


◆6月の活動

●会報「カメカメ通信No.172」発行(6/18)


◆7月の活動

●料理教室「米粉スパゲッティ・スープ・スムージー」開催 アレルギーケーキ工房「ハートフルスプーン」にて(7/4)

●「福岡市小・中学校アレルギー対応」について 福岡市教育委員会健康教育課と協議(毎年1回行っている) 福岡市役所にて(7/13)


◆8月の活動

●会報「カメカメ通信No.173」発行(8/28)


◆9月の活動

●相談会「入園・入学にそなえて」開催 福岡市中央市民センターにて(9/19)


◆10月の活動

●「糸島市小学校アレルギー対応」について 糸島市教育委員会と協議(毎年1回行っている) 糸島市役所にて(10/2)

●会報「カメカメ通信No.174」発行(10/28)


◆11月の活動

●「体にやさしいぬか袋作り講習会」開催 アレルギーケーキ工房「ハートフルスプーン」にて(11/28)


◆12月の活動

●「アレルギーケーキビュッフェ」開催 アレルギーケーキ工房「ハートフルスプーン」にて(12/12)

●読売新聞に、「ぬか袋作り講習会」の取材記事が掲載された(12/13)

●会報「カメカメ通信No.175」発行(12/21)


★2014年の活動★

◆会報「カメカメ通信」

●隔月発行:2月・4月・6月・8月・10月・12月


◆5月の活動

●福岡市中央市民センターにて、第24回総会開催


◆7月の活動

●卵・乳製品・小麦を使わない料理教室
ふくふくプラザ調理実習室にて開催。「冷麺・ゴーヤとバナナのアイス」

●夜の大人の食事会開催
福岡市天神にて開催


◆8月の活動

●福岡市教育委員会とアレルギー対応について協議を行う


◆9月の活動

●相談会「入園・入学にそなえて」開催


◆10月の活動

●糸島市教育委員会とアレルギー対応について協議を行う

●アレルギー学習会開催


◆11月の活動

●アレルギーケーキ工房「ハートフルスプーン」にて、アレルギーケーキビュッフェ開催